適当自転車

ロードバイク購入からの自転車ブログ 適当です

DQ3を最後までプレイ…してみたい  スマホ版

四月からだいぶ空いたけど、ドラクエやってました。

 

やっぱイシス~ジパングあたりのバランスは神

ここで賢者を入れる事でどうバランスを保つかが一番面白い所だと思う。

自分のパーティーは勇戦武魔なので、まあそのままでも表は大丈夫だろう。勇者ベホマ使えるし。バラモスはらりほー効くし。ってことでノーチェンジで表クリア

んで裏行く前に魔→賢にクラスチェンジしてボストロルに痛恨くらって即死余裕でした( ゚Д゚)

 

というわけで無事に裏に来ましたね!

もうすぐクリア なんだけど、

なんでだろう。

急にモチベーションがダダ下がりだわ…

どうしようかしら

f:id:innovateordie:20160909141814p:plain

f:id:innovateordie:20160909141759p:plain

f:id:innovateordie:20160909141806p:plain

スクショでメモできるのも何かと便利

¥100000以下で買えるカーボンフレームのセミ105ってなんだよ…

四か月ぶり!

 

…いきなりですが

 

  • フルカーボンフレーム(エアロ気味)+ステム
  • ブレーキ以外105(ブレーキは自社製品?)
  • ¥85000送料込みで↓100000

 

ってのがあって悩み中…

ガイツウなのが、いつ届くの?ってのとトラブった時の対処が英語できないから うーん ですがフォークはエアロで結構ぶっとくて、全体にボリューミーで一瞬ドグマ?ノア?ってなりそうで良い感じ…

f:id:innovateordie:20160826181430j:plain

f:id:innovateordie:20160826181439j:plain

で悩んでるうちにタイムアップになったから、

縁がなかったんやねえ…と思ってたら

 

復活しとりました( ゚Д゚)

 

買っちゃおうかな…

DQⅢを最初からプレイ1

前回はスマホ版のドラクエ3を始めたよって記事を書きましたが、思いのほか語りたかったみたいでダラダラと自分にしては長くなってしまいました。やっぱ楽しいっすねえドラクエ3。多分思い出バイアスあるんだろうけど。

まあ楽しめてますね。

 

そんなドラクエ3と言えば、初の四人パーティー、自由なキャラメイク、転職とプレーヤーがキャラクターをカスタマイズできるのが話題になりました。今でこそすべて当たり前ですがその当時は衝撃的でした。

 

で当然どんなパーティーでいく?ってのが一番難しい所です。

勇戦僧魔

が一番スタンダードでバランスもいいんでしょうが

  • ファミコン版でいなかった盗賊も気になる
  • 遊び人→賢者も捨てがたい
  • 戦士は金欠になりやすいから武闘家でもいい?
  • たしか商人はレベルアップが早いかったから後の戦士転職に期待するか?

等々まあこうやって悩んでるときが一番楽しかったり…

 

結局あれこれ悩んで 勇戦武魔 にしました。

主食は薬草の脳筋パーティーですね。確かべホイミが僧侶LV15ぐらいだったからそれまでは勇者のホイミと薬草で乗り切ろうって魂胆です。LV20で転職魔→賢にジョブチェンジしてしまえばOKです。様子を見て戦→武 武→戦の取り換え転職も面白そうかなあと考えてたり…

 

今回は攻略サイトは見ずに小学校高学年の記憶を頼りに進めたいと思います。

で、いきなり性格とかありやがる…記憶にねえぞ。

まあなんとかなるでしょうと心のままに進めて、「セクシーギャル」になりました。自分はゲームの時は異性にするので女子です。モンハンもファンタシースターもGEも女子で進めました。かわいい子見てる方が良いです

でキャラメイク

こんどは種を使ってパラメーターを振り分けろと。何気にかわってますな。これもきっと性格に影響すんだろうなあ。こういうのはバランスとるとつまらんよな…

戦士は力 武闘家は素早さ 魔法使いは賢さ に全ブッコミで

豪傑 忘れた 切れ者になりました!

アリアハンはほぼ覚えてるので

洞窟→ナジミの塔(盗賊の鍵)→村で魔法の玉→ワープ→ロマリア

と、さっくり終わり。流石に序盤は無敵ですな

武器>盾>カブト>鎧の順に買い物はしていきます

ここで誤算だったのが

武闘家弱くね?

というか戦士が強いのか?

確かおんなじくらいのダメージいってた気がすんだけど戦士が1.25倍くらい強いな。ちょうどその差で敵が死ぬか生きる残るか分かれるんだよな~何とかならないかしら。

まあむしろそこがⅢの絶妙なバランスなんでしょう。

次はいよいよ初ボスのカンダタかな?

ドラクエⅢをプレイ

全くジャンル変わりますが、DQⅢを最近始めました。

ドラクエⅢと言えば自分が小学校高学年の時に発売された伝説のファミコンソフトです。年代がばれてしまいますがまあいいでしょう40手前のおっさんです

話を戻してDQⅢ。何が伝説だったか主観思い込み多めで記憶の限り箇条書きにしてみました。

  • 発売日に会社/学校を休んで並ぶ

なぜか発売日が平日。クリスマスもお正月もお盆も確か絡まなかったと記憶してます。当時は流通も遅れてましたのでその時に何が何でも手に入れなければいつ手に入るかも分からない時代でした。ので皆が会社、学校を休んででも並んで手に入れてました。

申請すれば有給が取れて、〇ィズニーや家族旅行で学校休むのが当たり前の今と違って、あの当時は学校ずる休みすれば数日間は気まずく、体罰がやっと取沙汰され、会社はまだブラック サビ残 NO有給 があたりまえ、土曜は半ドンという時代でしたから、事態の異常さが際立ちました。

4からは発売日が土日になったかとおもいます。

  • 行列

最初の項目と関連しますが当時はダウンロードもネットもなかったですから。手に入れるのに必死でした。でも実は自分の地元は予約が出来てスムーズに発売日におやじが買ってきてくれました。多分地方出荷分だから確保しやすかったかもです。

でも今のコミケとか〇ィズニーとか〇ップルの行列の見ると行列は確実にレベルアップしてる気がします。

みんな目を覚ませ!アトラクションの五分に2時間並ぶとか正気じゃないぜ?

一日の1/12だよ?

  • カツアゲ

買えなかった方がそのような強行に走る事もありました。リアルドラクエ

 

等々の社会現象が起こりましたね。懐かし。

そしてDQⅢのサブタイトルが「そして伝説へ…」今考えると笑っちゃいますね。

 

自分もその当時は、寝ても覚めてもドラクエ 友達と話すのはドラクエ みんなで遊ぶ時は裏技検証などドラクエ三昧の小学校生活を送ったものです。思えばあの頃は学校と遊びだけで幸せでした

 

当時を思い出すだけでも

 

イシスで全滅してお金が底をついて鉄のやりを売って蘇生させたり

→マミーあたりから急に攻撃力が上がります

 

黄金の爪

→持って帰るの失敗して(持ってると一歩か二歩でエンカウントするアイテムなので。しかも上記のイシスで。マミー大量発生)捨てて帰って、後から全滅すればよかったのでは?とかサブデータでがんばって持って帰って売値に驚愕。6000gくらい?安っ!って思ったの覚えてる。

 

ピラミッドのボタン

順番が逆だった?なんか解けなかった…

 

船を手に入れて別の大陸にうっかり上陸して全滅

大航海時代?急にいろいろな所にいけるようになって敵も強くなる。

 

等々ニュースサイトで最速ドラクエをテレビでやるみたいな記事を見てからフラッシュバックが激しくて。何とかプレイできないか調べてみると、今はスマホでできるんですねえ。便利な時代になったなあ。

でもすごろくと隠しダンジョンが無いんだよなあ。完全版はWii限定の25周年1.2.3パックのみなんだよなあ(スーファミ版)。そっちがやりたかったなあ…でもプレミアついちゃって高いからいいやと。

せっかくなので何も攻略は見ずに何も薄めずやってます。

30年ちかくたってるからか、懐かしがりながらもファミコン版と違うところも多いからか、全く新しいゲームのように楽しんでます。

やっぱりバランスいいですね!面白い!

ブーメランがあったりルーラがMP1だったりいろいろ違和感はありますが、とりあえずアリアハン脱出がんばるぜ!!

 

携帯工具の進化が半端無い話

最近Amazonで購入した携帯工具がものすっごく小さくなって、軽くなって、多機能になってて、驚いたってお話。

今までの携帯工具は一年前くらいに送料無料の金額合わせに買った物を使ってて、今回雑誌で見て小さくて軽そうでいいなあと、ちょっと気になってた。

 

海外通販(ウイグル自治区)の80㎜ステムが来るまで暇やなあ、7~10日はかかるんよねえ。と、思わずプライムで注文したった。

一応サイズはチェックしてたけど、届いてびっくり

f:id:innovateordie:20160414144355j:plain

f:id:innovateordie:20160414164827j:plain

小さっ!

ボールペンの半分くらい?

しかもタイヤレバー(二本)付き

今までの携帯工具+タイヤレバー三個分のスペースがコレ一個で…

 

最近ツールボトルがぱんぱんだったし、これから暑くなってダブルボトルになると荷物が増えるから軽量化しないとね

 

あとは携帯ポンプとCO2ボンベが被るからどっちか要らないんだよね…

でもいままでパンクしたこと無いからどっちか使えなかったら困るなあと、保険に両方持ってってる。今度ボンベのみ買って空気入れの練習して、良さそうだったら携帯ポンプなしにしてしまおうかな?ボンベはすっごい大変だったし。

考えてみればそんな山奥行かないしね。もしパンクしたとしても下ってお店まで持てばいいんだし。

 

ちょっと話がずれたけどこの工具はこれから買おうって人にはぜひおすすめ!

…逆に最初からこれだと買い替え時にハードル高いなあ

買ったのは

TOPEAK(トピーク) Mini 9 Pro CB

TOPEAK(トピーク) Mini 9 Pro CB

TOPEAK(トピーク) Mini 9 Pro CB

 

 です

 

三本ローラー

最近は二日に一回1時間30㎞くらい乗って、そろそろ200㎞くらいになりそう。実走だとアベ30㎞/hはできないからなんか早くなった気がして良い。

自分は前後半30分に分けて、前半を30㎞/hで90rpmで流して、後半を90rpmをキープしながら2分ごとに1個ギヤを上げてくやつビルドアップ。

9段(SORA)なので上げて落として合計18分。30㎞/hになるところ3段目?くらいでアップとダウンとして残りの6分を行き帰りに配置。慣性で走ってるから軽いギヤの方が難しかったりする。最高ギヤで90rpmだと50㎞/hとかになるから楽しい。

やってて思うのはコンポがもっと良いといいなってこと。もうねガチャコンガチャコン音もそうだけど反動がすごいね。整備が悪いのかもだけど

ずーっと回してると暇なので最初は音楽聞いてたけど、最近はツールとかをyoutubeで流しながらペダリングのイメトレをしながらやってます。

ハンドルを変えよう!

前回も書いたけど

やっっぱりハンドル遠い

charinnko.hatenablog.com

 

遠いから前傾強めになって尿道が圧迫されてしびれてくんだよ!

ローラーも30分が限界で、実走ならダンシングしたり、ちょっと立ち上がったりして圧を分散できるけど…ただでさえフラフラなローラーで立ち漕ぎはまだ無理で…

でもペダリングの練習はしたい

 

 

というわけでハンドルを近づける事にする。

 

でも一言に「近く」すると言ってもロードの場合は選択肢が多い。とっても

 

思いついただけで

  • サドルを前に出す
  • サドルを上下する
  • ステムを短くする
  • ステム高を上げる
  • ステム角度を上げる
  • ハンドルのリーチを短くする
  • ハンドルの幅を狭くする

とまあ色んな方法がとれる。よく言えば自由度が高く、究極のフィッティングが可能(前後の距離から上下の角度まで変えれるから)なんだろうけど、悪く言っちゃうと、何していいかわかんねーって事になる。特に自分みたいに自己流で進めてる人はね。

まあシンプルに考えて前後の距離から初めて角度とかはあとでいいやね

ってことで変えれるのは

  • サドルを前に出す
  • ステムを短くする
  • ハンドルのリーチを短くする

の三つかな?

でもそのうち サドルを前に出す はそれで解決すれば出費ゼロなんだが、そっちはペダリングに影響するからいじりたくない、変えるとすると残るステムとリーチのどっちかだな。

ということで現状を見直すと

 

初期スぺ

フレームSpecialized E5 Premium Aluminum, fully manipulated tubing w/ smooth welds, 1-1/8" lower bearing

フォークSpecialized FACT carbon, alloy crown/steerer

ヘッドパーツ1-1/8" integrated sealed Cr-Mo cartridge bearings, 20mm alloy cone spacer, w/ 20mm of spacers

ステムSpecialized 3D forged alloy, 4-bolt, 6-degree rise

ハンドルバーSpecialized, shallow drop, alloy, 125mm drop, 70mm short-reach

バーテープSpecialized S-Wrap, w/ bar end plug, 8mm bar shaper

フロントブレーキAXIS 1.0

リアブレーキAXIS 1.0

フロントディレーラーShimano Sora

リアディレーラーShimano Sora, 9-speed

シフトレバーShimano Sora STI

カセットスプロケットShimano, 9-speed, 12-27

チェーンKMC X9, 9-speed, reusable Missing Link

クランクセットShimano Sora, 50/34

ペダルNylon flat test ride, loose-ball, w/ reflectors

リアホイールAXIS Classic

フロントタイヤSpecialized Espoir Sport, 60TPI, wire bead, double BlackBelt protection, 700x25c

 

ステムSpecialized 3D forged alloy, 4-bolt, 6-degree rise

ハンドルバーSpecialized, shallow drop, alloy, 125mm drop, 70mm short-reach

で、ステム長は100㎜で六度上がり鉄製

ハンドルはシャローで125㎜ドロップの70㎜リーチで cc420 鉄製 と

今は股関節が堅くて前傾がキツイので結構短くしても良いかも。楽な場所で握ってみると2.5㎝くらい下げた方が楽っぽい?でもそれはローラーの感覚で、実走だとそこまで遠い感無いんだよね。負荷が高いからか?ってことで20㎜近づける事にする。

具体的には80㎜のステムにするかリーチを20㎜短いのに変えることになる。

で物色して最初に「これは…かっこいい…」となったのが

f:id:innovateordie:20160325120749j:plain

コレ

なんだけど上ハンにバーテープがまけないらしいのと、ちょっとハンドルだけ目立ちすぎなので却下に。リーチも長くなっちゃうしね。飛んでいきそうでかっこいいんだけどなあ

ここで3Tのデザインに魅かれてもうちょっと普通のも見てみることに。

で、よさげだったのが

f:id:innovateordie:20160325153530p:plain

こちら。

デザインもスッキリしてて好みだし(PROグレードは白黒)た

リーチ:77mmドロップ:123mmであんまり変わらんなあと思ってやめようと思ったんだけど、実際に計ってみたら今のハンドルがどうも90㎜くらいリーチがあるんだよね。ccだから正確には難しいけど。で幅420は下ハンでブラケットは400のハの字型になってるみたいだから、今より20㎜狭くなってちょうどよいかなと。ちょっとこじつけ気味で買ってしまいました(*´▽`*)

最初はステムのみで良いかなあと思ったんだけど、

どうせだったらステムハンドルと揃えたい!と物欲がわいてきて、

予算オーバーで撃沈されて

どっちかしか買えなくて、

どっちかだったら

ハンドルが先の方が後でステム長で調整できるから失敗が少ないだろう

ということで買いました。バーテープを添えて

円高で割引が少し効いて¥10000くらいでした。今から楽しみ!